このブログでお伝えしたいこと
自分の体と心の声に「気づき」、整える力を持てるようになること
そして、健康状態を保ち、自分らしく生きてほしい
この2つを、いちばん大切にしています。
不調は“気づき”のサイン
私自身、病院勤務・整体での活動を通して感じたことは、
からだに関心がない人や若い人ほど、
”不調を感じても見逃してしまう人が多い”ということです。
軽い肩こりや腰痛であっても、
ただの「少し困った症状」ではなく、ちゃんとした体からのSOSメッセージです。
-
「がんばりすぎていない?」
-
「ちゃんと呼吸、できている?」
-
「無理して笑っていない?」
体の違和感は、自分自身に立ち止まるチャンス。
**“本当の自分に戻るための入口”**です。
心・体と仲良くなれば、人生も整う
「姿勢を正す」「筋肉を鍛える」
それももちろん大切です。
でも本当に必要なのは、
「今の心と体を感じること」
**「自分と仲良くなること」**です。
体を無理に変えようとするのではなく、自然と整う状態に戻す。
そのためには、何をやるのかではなく、まず“気づき”が必要です。
ChatGPT、AIの発達について感じること
情報があふれる現代では、専門知識がないと正しい情報を見極めるのが難しく、AIの提示を正しいと錯覚しがちです。
AI・ChatGPTは便利ですが、提示される「理論」と「実際のからだと心」は違うため、本質とは少しズレた情報を伝えることがあると感じました。
多くの人が悩み解決にAIを使う今、
AIと「実際のからだ」の両方を伝えることが、健康の本当の支えになると感じています。
このブログで得られること
-
「AIや現代医学が示す正解」が、「あなたのからだの正解」とは限らないという視点
- 病院や整体での活動を通じて感じた、「実際の体の本質的な情報」の提供
-
「健康は自分でつくれる」という視点
-
不調の“本当の原因”に気づくヒント
-
メンタルケアや日常で使える体の知恵
- 自分らしく生きるための知恵
整体とは、「自己理解の場」でもある
私が提供する整体は、マッサージや単なる肩もみではありません。
-
体の使い方を一緒に学ぶ時間
-
“本質的な体の知識”を持ち帰ってもらう時間
-
自分の感覚・感情と向き合う時間
整体を通して、自分自身の体について知り、
健康意識が少しでも上がってもらえれば、何よりの喜びです。
ご相談・ご予約はお気軽に
▶ブログ【お問い合わせフォーム】
最後に
このブログが、
あなたにとって
🌱「自分の体と心の声に気づく場」
🌱「健康という土台から、人生を歩き出すヒントの場」
になりますように♫